はじめまして
今回が初めての投稿になります。当ブログの管理人「こと」です。
初めての投稿のためまずは自己紹介をさせていただきたいです。
生い立ち〜社会人になるまで
1995年愛知県生まれ。家族4人暮らし。
中高生時代、アイドルにハマり進路を決める際に休みが希望通り取りやすくて給料が良い仕事がいい!と思い看護師を目指すことに。
医療系大学の看護学部に入学し看護師国家試験に合格し晴れて看護師になる。
看護師として就職し結婚
看護師国家試験を合格し、在宅看護に興味があったがある程度の看護技術を身につけたいという考えから出身大学病院とは別の三次救急の一般病棟へ就職。
働いていく中で看護師の仕事の楽しさややりがいを感じることができました。
その反面、体力の限界や人手不足の現状など現実問題をたくさん目の当たりに。
看護師の仕事は大変で辞めたいと思うこともあるけど今は好きなお仕事です。
今後は訪問看護ステーションや緩和ケア病棟で働きたいと考えてます。
夢はサービス付き高齢者向け住宅を建てたいな・・・!と考えてます。
また社会人3年目でかねてからお付き合いしていた方と結婚。
看護師の経験を経て
看護学生時代、課題や実習などで分からないことが多くて記録がかけなかったり、就職してうまくやっていけるかなと不安がとても多かったです。
なので同じような人の手助けをできればいいな〜と思ってます。
また看護師として働いているけど楽しいと思えなかったり、好きになれないという人も多いと思うので楽しく看護師をできたらと思っています。
でも看護師は一生働き続けれるお仕事ではないかなと思います。
体が動かなくなったり、体力がなくなったり、人間関係に心が疲れてしまうことは避けられないこともあります。
看護師=食いっぱぐれがない と思っているといざ働けなくなった時に大変です。
看護師以外からも収入があれば、正社員という雇用形態に縛られることなく女性のライフイベントにも備えることができます。
楽しく看護師をしながら在宅ワークでの収入を目指し、人生をより豊かにしていくことが目的のブログです。
皆さんと楽しみながらQOL(生活の質)を上げていきたいと思っています。
またお仕事だけではなく、夫婦生活や美容・家計管理・資産形成・趣味のことなど幅広く発信していきたいと考えてます。
よろしくお願いします。